【隼 メンテナンス】チェーンの清掃と注油

隼のチェーン清掃注油

チェーンはこまめにメンテナンスするだけでメリットがたくさん

  • チェーンの寿命が延びる
  • バイクを移動しやすい
  • 見た目がキレイ
  • 燃費がよくなる
  • 音が静か

できるだけメンテナンスしたいものです。

チェーンのメンテナンスは作業時間をかければかけるほどキレイになりますが、時間がなくても15分くらいで簡単に作業することもできます。
忙しい時や、天気などによって上手に作業するようにしましょう。

隼のチェーンは530というごっついチェーンなので、特にメンテナンスが重要です。

 

チェーンメンテナンスの頻度

500kmごとまたは1ヶ月に1回が目安となります。

天候や道路の状況にもよるので、ツーリングの度にするのがベスト

雨の中を走った時や、冬場の凍結防止剤がまかれている時などに走った後はチェーンが錆びるのが早いです。
こういう後は早めにメンテナンスするようにしましょう。

また、走らなくてもチェーンは錆びます。
走ってないからといって放置はせずに、1ヶ月に1回はメンテナンスするようにしましょう。

 

チェーン清掃と注油に必要なもの

隼はとにかく重たいバイクなので、チェーンの清掃にもそれなりの道具が必要になります。

チェーンオイルとクリーナー

チェーンオイルとクリーナーのセット品がお得です。

 

チェーンデグリーザー

わたしはいつもチェーンクリーナー2つを使っています。
まずはこちらのチェーンデグリーザーでキレイにしてから、セットのチェーンクリーナーを使ってます。
こちらのチェーンクリーナーには防錆剤も入っています。

バイク洗車とチェーンメンテナンスを一緒にするときにも、まずはこちらのチェーンクリーナーを吹き付けておいてから洗車するようにしています。
そうすることで洗車時のサビ防止にもなります。

 

チェーンブラシ

チェーンを効率よく清掃するならかかせません。

歯ブラシでも代用できますが、作業時間が雲泥の差

 

ペーパータオルとタオル

タオルは2枚を使い分けています。

  • チェーン清掃用のペーパータオル
  • 清掃仕上げ用と注油後に使う、使い古しのフェイスタオル

チェーンクリーナーでチェーンの清掃にペーパータオルを使います。
すぐに真っ黒になるので捨てられるものがいいです。

清掃仕上げ用と注油後のチェーンをふくのにフェイスタオルを使います。
フェイスタオルは使い古しのもので構いません。

いっしー
いっしー
ペーパータオルだとタイヤを回しながら上手く拭き取れない

 

グローブ

created by Rinker
ショーワグローブ(Showaglove)
¥1,527
(2024/09/19 20:25:25時点 Amazon調べ-詳細)

チェーンの油が手につくと汚れがなかなか落ちません。
使い捨てのグローブがあれば便利です。

 

フロントホイールクランプ

リヤスタンドを入れるまえに使用します。
フロントホイールクランプなしでリヤスタンドを入れるとなるとバイクを転倒させてしまう危険性があります。

フロントホイールクランプはオイル交換時にも役に立つので購入がオススメです。

隼のオイル交換
【隼 メンテナンス】エンジンオイル(カストロール POWER1 RACING)交換隼のオイル交換は必要な物さえ分かってればとても簡単な作業。一度物を揃えてしまうと後はオイルとオイル処理箱の購入でOKです。オイル処理箱の登場でオイル交換後の処理も簡単になりました。維持費削減のためにもオススメです。...

 

リヤスタンド

リヤタイヤを浮かせてチェーンメンテナンスするために使用します。
これがないとチェーンのメンテナンスはできません。

こちらのリヤスタンドはU字フックタイプとなります。
このタイプは脱落することがないので安全に使用することができます。

U字フックタイプのリヤスタンドを隼で使うには「スタンドフック」が必要になります。

隼にスイングアームフック(スタンドフック)取り付けわたしの購入した2014年式の隼にはセンタースタンドが付いてませんでした このままではチェーンのメンテナンスなど、メンテナンス作業...

 

チェーンの清掃と注油

作業時間は約60分です。(キレイにしようと思えば思うほど時間は延びます)

チェーンの清掃と注油方法
  1. チェーンデグリーザーをチェーンに吹きかけます
  2. チェーンブラシで洗います
  3. チェーンデグリーザとペーパータオルで拭きます
  4. チェーンクリーナーをタオルに吹き付けて、タオルでチェーンで拭きます
  5. チェーンの周りを養生します
  6. チェーンオイルをチェーンに吹きかけます
  7. タオルでチェーンを拭きます

 

チェーンデグリーザーをチェーンに吹きかけます

タイヤを回しながらチェーンデグリーザーをまんべんなくチェーンに吹きかけます。

地面に汚れた油が落ちるので、気になる方はチェーンの下に新聞紙などを置いておいた方がいいです。

 

チェーンブラシで洗います

チェーンブラシでチェーンを洗いますが力の入れすぎには注意してください。

力を入れすぎてチェーンを洗うとシールを傷つけてしまい、ブラシの寿命も縮みます。

 

チェーンデグリーザーとペーパータオルで拭きます

汚れがしつこいところはさらにチェーンデグリーザーを吹き付けながら、ペーパータオルで拭いていきます。

 

チェーンクリーナーをタオルに吹き付けて、タオルでチェーンで拭きます

チェーン拭き取り

チェーンクリーナーをチェーンに直接吹き付けてしまうと、チェーンの周りにも飛び散ってバイクが汚れてしまいます。
ここはクリーナーの仕上げの段階なので、チェーンクリーナーはタオルに吹き付けて、そのタオルを左手に持ってチェーンに巻いて、右手でタイヤを回して清掃します。

 

チェーンの周りを養生します

チェーンの周りを養生します

ペーパータオルとガムテープを使ってチェーンオイルが飛散しないように養生します。

ペーパータオルの代わりに古い新聞紙でもいいです。

 

チェーンオイルをチェーンに吹きかけます

注油

左手にチェーンオイル、右手がタイヤが回せるようにします。

奥のリンクに1周、手前のリンクに1周、右手でタイヤを回しながら注油します。

 

タオルでチェーンを拭きます

最後にタオルでチェーンを拭きます。

ここでチェーンの周りについているオイルは不要なものです。
左手にタオル、右手でタイヤを回しながら拭き取りましょう。

長期間バイクを乗らないのならば、この手順は省いてサビ防止にしておいた方がいいです。

 

短時間でチェーンの清掃と注油を終わらせたい場合

チェーンの清掃と注油はしたいけど時間が無い時の時短コースです。

作業時間約15分。

チェーンの清掃と注油方法
  1. チェーンクリーナーをタオルに吹き付けて、タオルでチェーンで拭きます
  2. チェーンの周りを養生します
  3. チェーンオイルをチェーンに吹きかけます
  4. タオルでチェーンを拭きます

 

チェーンオイルの飛散を少なくしたい場合

注油した後すぐに走らないこと

注油してすぐに走るとどうしてもオイルが飛び散ってしまいます。

できれば、走る前日までにチェーンの清掃と注油を行っておくようにしましょう。

 

ドライタイプのチェーンオイルを利用する

created by Rinker
ウルト(WURTH)
¥2,474
(2024/09/19 20:25:27時点 Amazon調べ-詳細)

このドライタイプのチェーンオイルを使ったことがあります。
チェーンの汚れが激減します。

チェーンが錆びやすくなります。

ドライタイプのものは少しメンテナンスを怠るとすぐにチェーンが錆びてしまいます。

 

まとめ

隼チェーン清掃後

チェーンのメンテナンスは細かくすることでメリットがたくさん。

ただし、リヤタイヤを浮かせるのはリスクが高いので、フロントホイールクランプを併用しましょう。